かつてからお願いしていた、寝室の照明器具を交換してもらいました。今までの照明は紐で引っ張るタイプで、もう30年以上の古ものです。これでも、これだけもってくれたので元はとれたかな—-という感じです。引っ張ったときに照明が2灯、1灯、常備灯とかわりますが、引っ張った紐がうまくひっからなくなり・・・次々っとかわってくれなくなりました。それでも照明そのものに故障はないので、そして何回かやると引っかかることもあったので、だましだまし使っていました。
ただ、ひどいときは何回やってもだめなときもあり、とうとう限界かなということで交換となりました。茶の間の照明も安定期がダメそうで、点けるとうなるような音がするようになったので、こちらも交換。それと吹き抜けの照明の球もLEDに交換、全部で4万円弱の出費となりました。
今どきの照明器具は、器具と電球が一体の構造だそうで、電球が切れたから電球だけ交換ということはないようです。照明が点かなくなったら、器具ごと交換が常識だそうです。LEDになってLEDの寿命と、器具の寿命が同じというかほとんど差がとうなくなったということでしょうね。時代はかわります。
ダイエットですが、最近リバウンド気味です。それでも1か月で3Kg以上は落ちたのですが、誘惑に負けて時々食事量が多くなります。昨日もフィットネスジムでストレッチ、筋トレ、ウォーキングといつものメニューをやってきたのですが、横ばいでした。できればもう2Kg落として76Kg代にはもっていきたいと思います。
コメント