最近のクレジットカードのセキュリティーには・・×××!?

先日メルカリでダウンハーフコートを売りに出している件を書きましたが、1着売れてもう1着、これが数回値下げしたものの一向に売れません。ウォッチは90くらい、いいねがたった1件。値下げも・・・もうこれ以上は、、、ということで一旦出品停止し、とりあえず昨日ヤフオクに鞍替えしてみました・・・が、ヤフオクの場合当然と言えば当然ですが、反応はありません。11日を締め切りにしているので、ぎりぎりのときに誰か反応してくれるか期待です。それでだめならメルカリに戻って再値下げ・・・赤字ぎりぎりまでやってみて処分ですね。

前置きながいよ——-とうので本題 ☞ ✌

さて、ダウンハーフコートを売りに出してみて、よく考えてみると手持ちのダウンは、2着とも腰上。もう1着は丈の長いベンチコート・・・ハーフコートが無いのはチト寂しいような—–。とうことで迷いなく1着購入する方向で!!独断で決定。買ってしまえばこっちのものとネットで検索!

狙いはかなり敷居が高いかの カ〇ダグ〇ス これがいい値段なんですよねー。しかも実店舗にも、ネット通販にもまともなものは在庫がありません。(実店舗にも行ったことありです、しかもここからは行くには2泊3日)。いや・・・あるのですが魅力的なものは色が・・・サイズが・・・ないのです。

でも一応と通販サイトを検索、検索、ケンサク—–で、ありました!!、絶対のお目当てではないものの、色、スタイル、サイズともそこそこ納得、価格相応のイメージ!決めました。高いけど・・・あとの余生暮らしていける目途があれば、これからは欲しいものを買って、やりたいことをやる所存・・・底が尽きたときはそのとき。なんとかなるさと自分を説得。(もう一人説得しなければならない人がいるのですが、それは買って、ものが届いてから)

で、いよいよ購入手続き。メンバー登録、名前、住所、メール、電話番号・・順調~~~そしてクレジット決済選択でカード情報を入力完了・・・確認画面へ→→→→ カード決済エラー・・・なに?入力間違いか・・・戻って再度入力、カード番号、名前のローマ字、有効年月、セキュリティーコード一字一句確認・・間違いなしで 確認ボタン—-////またもカード決済エラー??確認後の画面を確認すると、有効年2026が自動的に2023にかわっている。入力時に間違いないか確認済。ということは確認ボタンを押した段階でかわって受付ないよになっている・・・。

これは明らかにおかしいとうことで、カード会社に問い合わせたところ・・カードを数年使っていない場合や、使っていても過去の使用頻度、使用金額などを照らし合わせてあきらかに金額が大きい場合や頻度が著しく多いケースなどはシステムが自動で使用できないようロックをかけるのだそう!!いやーーこれにはびっくり仰天、驚きました。そんなことがあるとは、使っていないカードだけどたまたまそのカードしか持ち合わせがないので、金額は張るけど使おうとかというケースはけっこうみなさん、あると思うのですが・・。

今の時代、こんなカード犯罪が日々どころか数分数秒、間を置くことなく頻発しているということでしょうか。恐ろしい世の中です。毎日のように詐欺事件が報道されていますが、便利さ手軽さに比例して犯罪も多くなっていく。悲しい世界です。

と、まあ無事事情を説明して・・で、カード会社に電話して本人確認を終えると、向こうではこちらのパソコンからの操作がすべて解るんですね。ふむふむカ〇ダグ〇スのサイトで¥1…円の決済をしようとしたのですね・・なんて、これも当然といえば当然ですが、なんか怖いような。自分のやることがすべて一挙手一投足誰かに把握されている・・・。

なんとか決済完了。2月14日に品物はやってきます。楽しみに待ちます。

まだまだ寒い冬は続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました